【ちはやふる春旅-近江神宮】
- sakurastartravel
- 2019年4月10日
- 読了時間: 2分
競技カルタの聖地、滋賀県の近江神宮に下見に行って来ました。
近江神宮は百人一首を題材にした少女漫画「ちはやふる」のアニメ・実写映画の舞台でも有名です。

ちょうど桜も満開。物語にも出てきた真っ赤な楼門は本当に鮮やか。

境内には百人一首カルタ札が①番から順番に飾られています。「ちはやふる」の物語で何度も詠まれた歌ももちろんあります。

カルタ競技会が行われる近江勧学館には、広瀬すずさんやキャストのサインや写真、パネルが展示されてて、アニメや映画で見たそのまま。着付けレンタルもあり、作品のファンの方もちらほら^^


近江神宮は敷地が広く石階段が続きますが、車椅子用の迂回路やトイレ、駐車場もあります。急な坂道もあるので電動車椅子やパワフルな介助者がいると安心です。


↓English
【A tour of Japanese animation 「Chihayafuru」locations-Omi jingu shrine】
I went to Omi-Jingu Shrine in Shiga Prefecture.Omi-Jingu Shrine is considered to be a sacred place for karuta competitions. It is a famous place on the stage of anime 「Chihayafuru」.
Cherry blossoms were in full bloom. The bright red building is really vivid.Karuta is displayed on the side.
The place where the Karuta competition will be held is Omikangakukan. Film cast and sign panels are displayed where the competition takes place.
There are steep slopes and stone steps on the site, but you can use a Electric wheelchair if you have an assistant.
Commentaires