top of page

【伝え続ける日々に無事を願って】

大阪の美容専門学校でユニバーサルマナーの講義を担当。


旅行業と同じく婚礼を学んできましたので、ネイルやヘアメイク等の講義風景にワクワクしました。


緊急事態宣言中ではありますが、検温・マスク・フェイスシールド飛沫対策。感染症対策を行いながら講義を行っています。

人前で話し続ける日の課題は、痛みの服薬コントロール。痛みが我慢できて意識や集中力を失わないレベルに服薬調整しながら、講義時間に体調のピークを持っていきます。

免疫力の弱さもあり感染症の怖さもある中、変わらず現場で障害等を講義で正しく伝える事は使命感から。変わらず身体的困難と向き合う方や多様性への理解を広げていく事が今私にできる事。


病気や怪我や事故など、○○障害の原因は人によって様々。


どういった事が大変でどんな生活を送っているのかまではお時間の都合でお伝えできないのですが、


当事者としての経験から、配慮が必要な方の本当に大切な部分を知っていただけるきっかけになれば。伝え続ける日々が実を結んで、いつか街中で困った誰かに優しいお声掛けやお手伝いが生まれますように。

感染症対策して講義準備
感染症対策して講義準備



#伝え続ける大切さ #障害 #難病 #ユニバーサルマナー #当事者が伝えたいこと #自己免疫疾患 #コロナに負けるな

 
 
 

Comments


You Might Also Like:
櫻スタートラベル

大阪府知事登録旅行業 3−3101号
櫻スタートラベル合同会社 Read More

 

一般社団法人全国旅行業協会
一般社団法人全国旅行業協会 正会員(ANTA)
協同組合大阪府旅行業協会 会員(OATA)

© 2025 by Sakura Star Travel. Proudly created

bottom of page